3月21日開幕 神奈川演劇の祭! 横浜ネズミが歌って踊るスペクタクル劇
ヨコハマ・マイス YOKOHAMA MICE 2024年度合同公演
主催:一般社団法人 神奈川県演劇連盟
共催:神奈川県立青少年センター
公演タイトル: ヨコハマ・マイス YOKOHAMA MICE
日程: 2025年3月21日(金)〜3月23日(日)
会場: 神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
ヨコハマ・マイス YOKOHAMA MICEは、神奈川県演劇連盟が主催し、神奈川県立青少年センターが共催する、合同公演です。「たくましく生きる美しきネズミたちが、歌って踊る、スペクタクル群像劇!」のキャッチコピーで贈る本作は、横浜の地で繰り広げられるネズミたちの戦いを描きます。
公演のあらすじ
物語は二〇世紀初頭、横浜の馬車道の路地裏から始まります。そこで暮らす日本固有種の赤ネズミたちは、つつましくも幸せに生活しています。しかし、そこに現れる外来種の黒ネズミ軍団と、天敵・大ガラス「黒富士」の襲撃により、彼らの平穏は一変。果たして、ネズミたちはその試練を乗り越えることができるのか!?
神奈川演劇の祭りを仕掛ける、作家・演出家
作家は中西広和(ドリル饅頭)、演出は中山朋文(theater 045 syndicate)が担当。横浜の街を舞台にしたダイナミックなストーリーの中で、多彩なキャストが集結し、神奈川演劇の新たな可能性を創出。
作:中西広和(ドリル饅頭)
俳優・演出家・劇作家
30歳で脱サラし、役者を志すもその道を歩むことなく、いち早く演劇界に革命を起こす存在に。ナイロン100°Cで初舞台を踏み、その後は役者だけでなく脚本や演出にも挑戦し、2017年には独自の演劇ユニット「ドリル饅頭」を旗揚げ。人間愛に溢れた視点で、鮮烈な舞台を生み出し続けています。
コメント:はじめまして、ドリル饅頭の中西広和です。2025年3月に『YOKOHAMA MICE』の脚本を手がけることとなり、大変光栄です。私にとって、演劇連盟は「何でもあり」の自由な場所。この公演では、皆様と一緒に、横浜の街に生きるネズミたちの世界を描き、笑いと涙の渦を巻き起こしたいと思っています。
最近の主な作品におなかポンポンショー「BAKA symphony union.vol.3」、テレビ朝日「青島くんはいじわる」出演、TOKYO青春映画祭「ほたる部」脚本「青の灯」脚本・出演。
演出:中山朋文(theater 045 syndicate)
俳優・演出家 / TAK副理事長
俳優としてスタートした中山朋文は、2001年の『カッコーの巣の上を』で劇場デビュー。その後、東京を拠点に映画、テレビドラマにも出演し、存在感を示すも、地元横浜への思いを胸に2007年に拠点を移す。2010年には自身の演劇ユニット『theater 045 syndicate』を設立。俳優と演出家として活躍。『劇王カナガワ』での2度の優勝、そして『劇王関東大会』での優勝歴を持つ。
見どころ
神奈川演劇の祭りに新しい風を起こす、キャストとスタッフが集結。
この公演は、神奈川を拠点に活躍するベテランと若手演劇人が混在する、新鮮なコラボレーションです。劇中歌の制作には、もともとこ、樋口一、真紬暁、小野寺邦彦(架空畳)という複数のアーティストが集結し、心踊るメロディを生み出します。ダンス振付は、ELI先生(悪女時代)が担当し、舞台に力強い躍動感を与えます。彼らの息の合ったアンサンブルが生み出す、見逃せないシーンの数々にご期待ください。
豊富な舞台歴を持つ環 ゆら、江花 実里(架空畳)や、神奈川の地元に根ざした活動を続けるなっきー、野比 隆彦(ピンクの象と青い空) 、海老名 信吾、仲満 響香といった大人の俳優たちが、味わいのある演技で物語を牽引します。
さらに、表も裏も現場両面で活躍する、須藤 旭(虚空環幻想レーゲンハイト)、木之枝 棒太郎(Theater Company 夜明け)、小山 利英(劇団820製作所) も参加。熱量高い舞台を下支えします。
そして、新進気鋭の若者たちも登場。大西真愛、奥川陽、小川あみ、鬼義士綱(劇弾倍プッシュ)、川島ショウ、熊谷おはる、柴野梓実(いかだ演劇部)、中村楓菜、馬場大希(劇団かに座)など、これからを切り拓くであろう才能が、舞台に新たなエネルギーを吹き込んでいます。彼らのフレッシュなパフォーマンスが、どのように物語を彩るのか、その期待は膨らむばかり。
演劇の枠を超えて、音楽、ダンス、そして演技のすべてが融合する、神奈川演劇の祭りに注目。
チケット情報
- 一般: 3,500円
- 18歳以下: 1,500円(要証明証提示)
- 予約開始: 2025年2月10日 10:00
- 支払い方法: 当日清算(現金)
公演日程
- 2025年3月21日(金)19:00
- 2025年3月22日(土)14:00/19:00
- 2025年3月23日(日)14:00
※受付開始は45分前、開場は30分前
会場情報
会場: 神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
住所: 〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9−1 1F
敷地内に有料駐車場があり、公共交通機関の利用も便利です。
アクセス
- JR根岸線「桜木町駅」北改札西口から徒歩約8分
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」から徒歩約10分
- 京浜急行「日ノ出町駅」から徒歩約13分
チケット予約方法
https://ticket.corich.jp/apply/364143/
公演チケットは、2025年2月10日から発売開始。
主催・共催
- 主催:一般社団法人神奈川県演劇連盟
- 共催:神奈川県立青少年センター
問い合わせ先
一般社団法人 神奈川県演劇連盟
info.tak.godokouen@gmail.com
件名は「2024年度合同公演「ヨコハマ・マイス」のお問い合わせ」でお願いします。
ウェブサイト: https://kenenren.or.jp/goudou2024/
詳細は、公式Xアカウント(https://x.com/goudoutak)をご覧ください。